シニアライフをゆっくり楽しく心豊かに

最新の話題人をシニアが解説するほのぼのサイト

原沢久喜は性格おっとりだがリネール対策万全でリオ五輪柔道に期待

      2018/04/30

Pocket

2018.4.29全日本選手権で3年ぶりに優勝した。3連覇を狙う王子谷との激闘を制した。感動を与える大試合だった。まだ25歳!苦しみを乗り越えた復活は価値がある。これからも期待したい。
--------------------------------------------------------

☆世界ランキング2位でリオ五輪に期待がかかる

原沢久喜
リオデジャネイロオリンピックでは柔道が、すでにロンドンオリンピックを超えるメダル数を獲得して頑張っています。
きのうは、男子ではベイカー茉秋と女子では田知本遥が金メダルをとりました。
柔道日本復活が見えてきましたが、一番注目が集まっている100kg超級では、原沢久喜選手が期待されています。

原沢久喜選手は、世界ランキング2位で、今度のリオオデジャネイロオリンピックでも金メダルを目指しています。
体重は122kg、身長が191cmという素晴らしい体格は、柔道の王者に相応しいものです。
最初はあまり目立たない存在でしたが、徐々に力をつけてオリンピックへの出場を決めました。
今までの世界ランキング経緯は、
2013年;50位
2014年;21位
2015年;4位
2016年;2位
ということで、着実にランクをあげて、この1年で頂点を争う選手になったということですね。
目指す相手はリネール。
1992年生まれの24歳ですから、体力的にも充実しているときですから是非とも頑張ってほしいですね。

☆おっとりタイプが大学で鍛えられた大器晩成型

Sponsored Link

原沢久喜選手は山口県の出身で、柔道は6歳から始めたそうですが、早鞆高等学校に入るまでは体もまだ普通並みで柔道も66kg級の選手だったそうです。
しかしその後ぐんぐん体格が大きくなり、3年生のときには身長も190cmを超えて100kg超級のレベルになったそうです。
私も高校時代は普通より少し大きかったのですが、3年足らずでこんなに大きくなったのは凄いですね。

原沢久喜選手は、最初は高校で柔道を辞めるつもりだったそうですが、だんだん勝てるようになってきてそのまま柔道を継続することにしたようです。
高校時代は柔道の環境も良いとは言えなかったようですが、関係者によると、黙々と練習に励む姿は印象に残った選手だそうです。

そして日本大学に入学してから、厳しい練習や各種競技大会に出場していくうちに、徐々に力をつけていったようです。
日本大学の金野潤監督によると、原沢久喜選手は、投げられにくい体の柔らかさや、敗色濃厚になっても諦めない、いい目をしていたそうです。
大学に入ったときはまだ柔道に対する覚悟がなかったそうですが、猛練習をするうちに、手抜きをしないそのひたむきな努力が徐々に実り、その才能が社会人になって開花していったようです。
現在はJRA(日本中央競馬会)に所属しています。
ここも柔道には厳しい練習で力を入れているようです。

2016年2月のグランドスラム・パリでで優勝し大会2連覇を達成しました。そして国際大会7連勝しました。
4月には難敵の上川選手や宿敵の七戸選手に勝ってリオ五輪有力候補になりました。

☆最大の強敵リネール対策を練って臨むリオ五輪

原沢久喜試合

リオ五輪に決まってからは、金メダル目指して猛練習に励んできました。
最強の相手である世界選手権7連覇中のテディ・リネール(フランス)とはまだ試合をしたことが無いそうですが、井上康生監督とリネール攻略対策をみっちり練習したようです。
寝技に持ち込むときには、絞め技からの抑え込みの方法を井上康生監督が実技で丁寧に指導し、原沢久喜選手も初めて教わる技術に真剣に取り組んだようです。
私も高校時代には絞め技を食らって落とされそうになったことがありますが、このとき初めて柔道の厳しさや怖さを感じたのを覚えています。
オリンピックともなれば、どんなことがあっても対応できる技や精神力が求められるでしょうから、それを乗り越える選手たちを尊敬してしまいます。

また、直前の練習では、あの世界の山下と言われた山下日本選手団副団長が直々に道着を着て手取り足取り、直接指導したことはニュースになりました。
ここでも寝技の極意を教えたそうです。
強化委員長をしていた斉藤仁氏のことが頭にあったようです。
いろいろな人の想いがありますが、原沢久喜選手の最後まで諦めない精神を大切にして、本当に力を出し切って悔いのない柔道を見せてもらいたいと思います。

 - リオ五輪 , , , ,